入院のご案内

入院される患者さんへ

当院では、入院される皆様に安心して療養に専念していただき、一日も早く回復されることを心から願っております。

入院の手続きについて

入院が決まりましたら、本館1階総合受付の隣にある「患者総合支援センター」へお越しください。必要書類や入院中の生活等についてご案内いたします。なお、入院に当たっては、1名の保証人の選任をお願いしておりますので、入院当日までにご家族でご相談いただきますようお願いいたします。

時間外の救急等で入院された方は、退院前に早めにお手続きいただくようお願いいたします。

手続きに必要なもの

  • 診察券
  • 健康保険証
  • 各種公費医療受給者証(お持ちの方のみ)
  • 限度額適用認定証(お持ちの方のみ)
  • 現在使用中のお薬、お薬手帳
  • 退院証明書(過去3か月以内に他医療機関に入院したことがある方のみ)

入院費用について

健康保険法の規定により算定します。そのほか保険適用外のもの(診断書料、個室利用料など)については、当院の定める料金での請求となります。
原則、退院時に会計窓口にてお支払いいただきますが、退院日が土曜・日曜・祝日となる場合は請求書を郵送いたします。また、入院費用の請求は月締めとなっております。月をまたいで入院されている場合には、翌月10日頃に請求書を発行しお渡しいたしますので、受領後から概ね10日以内にお支払いいただくようお願いいたします。
なお、お支払いには各種クレジットカードがご利用いただけます。

使用可能カード

高額療養費制度と限度額適用認定について

高額療養費制度とは、1か月以内に病院に支払った医療費の額が一定額を超えた場合、その超えた部分が加入されている健康保険の保険者から払い戻される制度です。また、医療費が高額になることが想定される場合、あらかじめ限度額適用認定の申請をしておくことで限度額適用認定証が発行され、提示いただくことで窓口で支払う医療費を一定額までとすることができます。これにより、一時的な自己負担を減らすことができます。


当院では、オンライン資格確認システムを導入しております。本システムの利用することで、患者さんの同意をいただいた上で限度額を確認することができ、事前の限度額適用認定の申請を行っていなかった場合でも、窓口で支払う医療費を一定額までとすることができます。手続きをご希望される場合には、入院手続きの際にお申し出ください。
※一部の事由に該当するときは、申請が必要な場合があります。制度の詳細は、加入されている健康保険の保険者へお問い合わせください。

保険適用外の料金について

書類関係

勤務先・生命保険会社などに提出される診断書や証明書等の発行を希望される場合には、入院手続き時にお申し込みください。

診断書
(病院様式)

2,000円 + 税

診断書
(保険会社用入院証明書等)

3,000円 + 税

※詳細はお問い合わせください

個室等の利用

個室及び特別室の利用をご希望の方は、入院手続き時にお申し込みください。

個室

トイレ、洗面台、テレビ、金庫、冷蔵庫、クローゼット付き

特別室

ユニットバス、応接セット、トイレ、洗面台、テレビ、金庫、冷蔵庫、クローゼット付き

市内にお住まいの方 市外にお住まいの方
個室利用料(1日につき) 7,000円 + 税 8,400円 + 税
特別室利用料(1日につき) 13,000円 + 税 15,600円 + 税

※個室及び特別室の利用料金は、1日分の料金です。1泊2日の場合は2日分として計算されます。

医療相談のご案内

患者総合支援センターでは、患者さんやご家族の方からの入院、転院、退院をはじめ、療養生活に関するご相談を幅広くお受けしています。看護師やソーシャルワーカーなど多職種が連携して支援を行いますので、不安やお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。

  • 入院生活、退院後の療養生活に不安がある
  • 医療費の支払いについて困っている
  • 介護サービスについて知りたい
  • 通院するには病院が遠くて負担になる
  • 在宅サービスについて知りたい

駐車場について

駐車場は駐車出来る台数に限りがありますので、入院などによる長期の駐車はご遠慮ください。
なお、駐車場における事故や盗難などによる被害は、一切責任を負いかねますのでご了承ください。