入院のご案内
入院の手続きについて
入院が決まりましたら、本館1階総合受付の隣りの「入退院窓口」でお手続きください。所定の入院申込書に必要事項をご記入いただきます。この際、保証人を1名お願いいたしますので、あらかじめご家族でご相談いただくようお願いいたします。
なお、緊急な場合等で手続きをされずに入院された方は、速やかにお手続きをしていただきますようお願いいたします。
入院手続きが済みましたら、入院される病棟よりお迎えにまいります。


入院手続きには次のものが必要です。
- 健康保険証、各種受給者証(お持ちの方)
- 診察券
- 印鑑
- 入院時に健康保険証の記載事項を確認させていただきます。 労災・交通事故・医療扶助等健康保険以外で入院される場合は、お申し出下さい。
- 入院保証金は必要ありません。
入院生活について

入院生活には次のものが必要です。入院当日にお持ちください。
病衣、タオル、下着類、洗面用具(歯ブラシ、石鹸等)、ティッシュペーパー、スリッパ、その他身の回り品 その他用意していただくものについては、看護師にお尋ねください。
寝具等は、病院のものを使用していただきます。
病衣、タオル、オムツ及び日用品(スリッパ、ティッシュ、洗面用具等)については病院での準備もございます。ご希望の方は、入院時にお知らせください。
入院中の食事について
食事は、患者さんの症状により主治医から指示のあったものをお出しいたします。その他につきましては、主治医、看護師にご相談ください。
食事の時間は、朝食8時、昼食12時、夕食6時となっております。
お部屋について
病室は、4人部屋が標準です。下記病室をご希望の方は、入院手続きの際にお申し出下さい。
差額料金は次のとおりです。
(下記料金は1日分の料金です。1泊2日の場合は2日分として計算されます。)
市内にお住まいの方 | 市外にお住まいの方 | |
---|---|---|
本館個室 | 7,000円 + 税 | 8,400円 + 税 |
本館特別室 | 13,000円 + 税 | 15,600円 + 税 |
各病室には、テレビと冷蔵庫を備え付けてあります。ご利用には、事前にテレビカードを購入していただきます。(テレビカードは各フロアの自動販売機をご利用ください。)
残額のあるテレビカードは、本館1階会計窓口の脇にあります精算機をご利用ください。
入院費用のお支払いについて
入院診療費等は、月末で締め、10日前後に請求いたします。請求書は病棟にお届けいたします。お支払いは25日迄に本館1階会計窓口でお支払いください。
※お支払にクレジットカードがご利用いただけます。
その他

付き添いは原則必要ありません。ただし、症状等により特に付き添いを希望される場合は、主治医にご相談ください。
多額の現金や貴重品はお預かりすることができませんので、お持ちにならないで下さい。キャッシュコーナーが本館1階にありますのでご利用ください。
入院患者さんの駐車場はございませんので、お車でお越しにならないようご協力をお願いします。