外来受診のご案内

受付について(総合受付)

初診の方

総合受付の写真

外来診療申込書にご記入の上、保険証及び各種受給者証と共に総合受付にご提出ください。(他院からの紹介状をお持ちの方はあわせてご提出ください。)

再診の方

診察室の写真

診察券を受付機に挿入し、順番票をお取り下さい。(月変わりに初めて受診する場合は、保険証及び各種受給者証を総合受付にご提示ください。)

  • 住所や氏名が変更になられた場合はお申し出下さい。 受付がお済みになりましたら、受診される診療科の前でお待ち下さい。
  • 一部の診療科では再診予約制となっておりますので、診療時に医師にご相談下さい。

各科診察室について

各科の順番表示に順番が表示されましたら、診療科の中待合室にお入り下さい。

各種検査について

放射線科

診療によりレントゲン・CT・MRI等の指示がありましたら、本館1階の放射線科受付にファイル(外来基本伝票)をご提出ください。

検査科

診療により検査(血液検査・尿検査・心電図等)の指示がありましたら、本館2階の検査科受付にファイル(外来基本伝票)をご提出ください。

会計について

診療が終わりましたら、ファイル(外来基本伝票)を会計受付にご提出ください。その際、診察券・予約票はフォルダーからお取りください。
会計の際に、領収書と院外処方せん(お薬のある方)をお受け取りください。
※平成26年11月1日より、お支払にクレジットカードがご利用いただけます。

VISA MasterCard JCB

お薬について

当院のお薬は院外処方となっております。発行された院外処方せんを保険調剤薬局へ直接お持ちになるか、ホールに設置してあります院外処方せん専用FAXをご利用いただき、薬をお受け取りください。
なお、院外処方せんの有効期限は、医師が指定する場合を除いて、発行日を含めて4日間となっています。

簡単ガイド

【診療受付時間】
午前 8:30~11:00
※整形外科、皮膚科、泌尿器科10:30まで
※第2・4土曜日の泌尿器科10:30まで
午後 13:30~15:30

※診療科により多少異なります。
(詳しくはこちらをごらんください。)

【土曜日の診療について】

・耳鼻咽喉科・眼科・小児科を除き午前中の診療を行っています。

・診療受付時間は、8:30~11:00

※整形外科は第1・4週のみで、受付は10:30までです。

※外科・脳神経外科・泌尿器科は毎月第2・4週のみ診療しています。

※泌尿器科は予約のみとなります。

【休診日】

日曜日、国民の祝日、年末年始

〒355-0005
東松山市大字松山2392番地
TEL:0493-24-6111
FAX:0493-22-0887

ご利用いただけるカード VISA MasterCard JCB
FaceBookロゴ
ページの先頭へ